2024年2月25日

非常用ラジオの選び方とは?災害時の必需品

災害時、私たちが情報を得る手段は意外に限られています。電力が途絶え、携帯電話の電波が届かなくなると、多くの通信手段が使えなくなります。そんな状況でも確実に情報を得ることができるのが、非常用ラジオです。今回は、非常用ラジオの重要性と選び方について、詳しく解説します。

非常用ラジオは、災害情報や避難指示など、生命に直結する重要な情報を伝えてくれる唯一無二のツールです。2011年の東日本大震災では、被災者が最も頼りにした情報源の一つがラジオであったという報告があります。電力が復旧するまでの間、ラジオから流れる声は多くの人にとって心の支えとなりました。

非常用ラジオを選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。

  1. 電源の種類: 手回し充電式やソーラー充電が可能なモデルは、電池が不要であるため災害時にも安心です。また、乾電池を使用するタイプの場合、予備の電池を準備しておくことが重要です。
  2. 受信できる周波数: AM/FMはもちろん、災害時に役立つ情報を発信するNHKの緊急災害情報放送や、地域によっては地方自治体が運営するコミュニティFMの受信が可能なモデルを選びましょう。
  3. 追加機能: 最近の非常用ラジオには、LEDライトやスマートフォンの充電機能が付いているものもあります。災害時にこれらの機能があると非常に便利です。
  4. サイズと持ち運びやすさ: 避難する際にも持ち運びやすいサイズを選びましょう。小さくても受信感度が良いモデルを選ぶことが大切です。
  5. 信頼性と耐久性: 防水性や耐衝撃性に優れているモデルを選ぶと、災害時でも安心して使用できます。レビューや評価を参考に、信頼できるブランドの製品を選びましょう。

日ごろから非常用ラジオを防災セットに入れ、定期的に動作確認を行うことも忘れてはいけません。また、充電式のモデルの場合は、充電状態を定期的にチェックし、必要に応じて充電しておくことが重要です。

最後に、非常用ラジオは災害時に限らず、キャンプや登山などのアウトドア活動でも役立ちます。万が一の事態に備えて、ぜひ一家に一台、用意しておきましょう。